ポートランド、バラバラだから面白い
以前、ポートランドと言えばのお店で『Kenndy School (ケネディー・スクール)』ってところをご紹介しました。廃校になってしまった学校に醸造所を作り、そこにバーやレストランや映画館、ホテルまで併設した、ポートランドでもかなり風変わりなお店。
以前、ポートランドと言えばのお店で『Kenndy School (ケネディー・スクール)』ってところをご紹介しました。廃校になってしまった学校に醸造所を作り、そこにバーやレストランや映画館、ホテルまで併設した、ポートランドでもかなり風変わりなお店。
『City Liquadators』のすぐ近く、これまた”ザ・ポートランド”なお店がありました。『Cargo (カーゴ)』。元々は、20年ほど前に”パール・ディストリクト”エリア(ポートランドのNW(ノースウェスト)地区)にあったお店で、数年前にSE(サウスイースト)地区に移転。
2年ほど前からずっと気になっててようやく行くことが出来た家具屋さんがあります。『The Good Mod (グッドモッド) 』。最初に訪れた2年前、その入り口が全くどこなのかわからなかったんです。
“Dig it!”(ディギ!)「探し出す」「掘り当てる」などの日本語訳がしっくりくると思うんですが、今回のオレゴン旅行ではたっくさん”ディギ”ってきました。留学時代から大好きだった「アンティークショップ巡り」をとことんやってきました。