今回(2017年)のツアーの新しい試みとしては、ポートランドの街から2時間ほど離れたオレゴンコースト(海沿い)の街、「ニューポート」に1泊することになりました。
ポートランド以外の街での初めてのお泊まりです。
宿泊するのは『The Elizabeth Street Inn (エリザベス・ストリート・イン)』。
全室オーシャンビューらしいです!
「オレゴンの海で焚き火を囲む」


可愛らしいロビー。


その翌日は「Cannon Beach (キャノンビーチ)」という街にも寄ります。



夏、海、バカンス、ひゃっほい!!
・・・ってならないのがオレゴンの海(笑)
あの”変な人”たちが愛して止まない海ですから、そこも一筋縄ではいかないです。
「グレー色の海」
と言えばしっくりくるでしょうか。



ゴーゴーとキャノン砲のように波が打ち寄せ、水温も夏だってのに30秒もつかってらんないくらいの冷たさ、簡単に人を寄せ付けない・・・何というんでしょうか、変にチャラチャラしてないというか・・・(笑)

海に限らず、オレゴンの自然全般に言えることですが、きっと自然って本来そういうものだなって。
ただそこに在る。




なんとも不思議な魅力を持った海でして、僕は何度も何度も足を運んでしまう海です。
そんな厳しさを持った海だからこそ、海沿いの街は決して大きくないけれど、どのお店にも何とも言えない温かさがあります。




コーヒーショップなんて格別の落ち着きが。

『Insomnia Coffee (インソムニア・コーヒー)』





海がグレー色だからか、お店の中はカラフルなアート作品やスポーツカイト(凧)で彩られていたり。
自然と共生する姿がそんなところからも垣間見られます。
クラムチャウダー、クラブ(蟹)ケーキ、オイスター・・・








ポートランドだけでは味わえない最高のシーフードが揃ってるのももう一つの魅力です!
ちなみに、キャノンビーチは、映画『グーニーズ』のオープニングでバギー走らせてるあのロケ地にもなった場所です。
「オレゴンの海で童心に帰る」



あの映画のように、ちょっと冒険心も掻き立てられるオレゴンの海、一度行ったら癖になります!